pagetop

うさぎも加入可能な保険一覧

うさぎさんには、人間と同じように保険があります。

入っておくと、病院に行った時の治療費が少し抑えられたり、
手術が必要になったときの負担が軽くなったりします。

必ず入らないといけないものではないのですが、
いざうさぎさんが病気にかかったとき、
お金の負担をあまり気にせずに、十分な治療を行うことができるのであれば、
入っておいても良いかなと思いますよね。

今回は、うさぎさんが入れる保険の種類と大まかな内容について
この記事で紹介いたします。

詳しい内容は、各社のパンフレット請求などを利用してみてくださいね!

うさぎさんも入れる保険

アニコム損害保険株式会社

うさぎさんが入れる保険では、
一番有名な保険会社さんかもしれません。

一時期、小動物の保険新規加入の受付を中止していたのですが、
受付再開したようです。(2017年11月現在)

・保険に入れる年齢…3歳11ヶ月まで
・保険の内容…ケガ・病気に対し保険の対象となる診療費の70%・50%を支払限度額・限度日数(回数)の範囲内で補償
・支払い方法…月払い2,730円〜/年払い29,820円〜 (金額はコースにより異なります)
・申し込み…オンラインのみ

アニコム損害保険株式会社

プリズムコール

こちらもうさぎさんが入れる保険です。
うさぎさんなら11歳未満であれば加入が可能です。
小さいときに入るのをやめたけど、
大人になってからやっぱり入りたいというときもありがたいですね。

・保険に入れる年齢…11歳まで
・保険の内容…ケガ・病気に対し保険の対象となる診療費をコースごとの限度額まで保障(コースは4つあり)
・支払い方法…月払い1,910円〜/年払い21,080円〜 (金額はコースにより異なります)
・申し込み…オンライン契約だと3%割引(2017年11月現在)

プリズムコール

ペットライフジャパン

ペットライフジャパンさんは、掛け金の割り増しなどがない定額制の保険です。
加入可能な年齢は4ヶ月から4歳11ヶ月です。

・保険に入れる年齢…生後4ヶ月~4歳11ヶ月
・保険の内容…ケガ・病気に対し保険の対象となる診療費をコースごとの限度額まで保障(コースは4つあり)
・支払い方法…月払い1,400円〜/年払いの場合は、月払い掛金の11.5ヶ月分 (金額はコースにより異なります)
・申し込み…申込書送付

ペットライフジャパン

保険に入らずにうさぎさん貯金をする

保険に入らずに、自らうさぎさんのための貯金をしている方も大勢いらっしゃいます。
自分の意思で貯金をすることができる方は、この方法でも良いですね。

注意したいこと

上記で紹介した保険3社・プランすべてに共通して、
避妊手術・去勢手術は保険適応外となっております。

避妊・去勢手術を検討して、
保険で賄える分を負担しようと考えていた方はお気をつけください。

まとめ

いざというとき、うさぎさんに適切な医療行為を受けさせてあげるのは、
飼い主さんの義務とも言えます。

保険に入る、入らないは飼い主さんの自由ですが、
いつうさぎさんが病気にかかってもしっかりと医療行為を受けさせてあげられるように、
準備しておきましょう。

うさぎさんのこんなことが知りたい!
うさぎさんのこれってどうなっているの?

うさぎさんに関するあなたの疑問に、みみピクがお答えします!

こんなことが気になる!ということがあれば、ぜひ教えてください。

→ うさぎについての疑問を送る