pagetop

うさぎさんの健康を守る

おうちのうさぎさんが健康に過ごすために、定期的な健康診断と
いざというときにすぐに病院に連れて行けるように体勢を整えておくことは大切です。

しかし、悲しいことに、
「いくらかかるか分からないから病院に連れて行くのを先送りにしている」
「いざという時行けば大丈夫だから、健康診断はしていない」
という飼い主さんがいらっしゃるのも現実です。

わたしたち人間の病院も同じですが、
診察にいくらかかるか分からないから不安という気持ちはとてもわかります。
2万、3万、大きな病気だったら10万以上…?
金銭に関しては様々な不安がつきものですよね。

そこで今回は、
毎月少額のお金を払うことで、いざというときの診察で払う金額を抑えることができる、
うさぎさんの保険について紹介したいと思います。

うさぎさんの保険3選

犬や猫のペット保険はたくさんありますが、
2018年2月現在、うさぎさんが加入できる保険は3つです。

・アニコム損保
・ペットライフジャパン
・プリズムコール


ひとつずつ、加入の方法や加入条件を説明しますね。

アニコム損保

アニコム損保さんは、従来、ショップでのうさぎさん引き取り時のみ、
うさぎさんの保険加入を受け付けておりましたが、
2017年から、それ以外のタイミングでもうさぎさんの保険加入を受け付けるようになりました。

詳しい保険加入条件は以下の通りです。

うさぎさんの年齢…3歳11ヶ月
申し込み手続き…オンラインのみ
プラン…50%プラン・70%プラン
保証内容…うさぎさんの病気や怪我で、保険の対象となる治療の診療費の70%・50%を支払限度額・限度日数(回数)の範囲内で補償

50%プラン

通院・入院時の支払い限度額…1日あたり最高10,000円
通院・入院時の限度日数…1年間に各20日まで
手術時の支払い限度額…1日あたり最高100,000円まで
手術時の限度日数…1年間に各2回まで

70%プラン

通院・入院時の支払い限度額…1日あたり最高14,000円
通院・入院時の限度日数…1年間に各20日まで
手術時の支払い限度額…1日あたり最高140,000円まで
手術時の限度回数…1年間に各2回まで

保険料は、うさぎさんの年齢によって変わりますので、
アニコム損保さんのページにある保険料のお見積もりで見積もりをしてみましょう。

鳥、うさぎ、フェレットのペット保険も「どうぶつ健保ふぁみりぃ」にお任せください!!

ペットライフジャパン

うさぎさんの年齢…生後4ヶ月〜7歳11ヶ月
申し込み手続き…書類送付
プラン…スタンダードプラン・スペシャルプラン・サポート55・プレミアム70

スタンダードプラン

ガンや皮膚病・外耳炎などを含む、ほとんどの病気※・ケガに対し、実際の治療費に関わらずいつでも定額を保障

掛け金…1,900円
病気・怪我による通院…1日につき2,000円
通院時の限度日数…1年間に各25日まで
病気・怪我による入院…1日につき5,000円
入院時の限度日数…1年間に各25日まで
病気・怪我による手術…1日につき30,000円
手術時の限度回数…1年間に各2回まで

スペシャルプラン

ガンや皮膚病・外耳炎などを含む、ほとんどの病気※・ケガに対し、実際の治療費に関わらずいつでも定額を保障

掛け金…3,300円
病気・怪我による通院…1日につき3,000円
通院時の限度日数…1年間に各25日まで
病気・怪我による入院…1日につき7,500円
入院時の限度日数…1年間に各25日まで
病気・怪我による手術…1日につき45,000円
手術時の限度回数…1年間に各2回まで

サポート55

ガンや皮膚病・外耳炎などを含む、ほとんどの病気※・ケガに対し、治療費の55%を保障

掛け金…1,400円〜、うさぎさんの年齢により変動
病気・怪我による通院…年間最大20万円(1日につき10,000円)
通院時の限度日数…1年間に各20日まで
病気・怪我による入院…年間最大20万円(1日につき10,000円)
入院時の限度日数…1年間に各20日まで
病気・怪我による手術…通算最大20万円(1日につき100,000円)
手術時の限度回数…1年間に各2回まで

プレミアム70

ガンや皮膚病・外耳炎などを含む、ほとんどの病気※・ケガに対し、治療費の70%を保障

掛け金…2,400円〜、うさぎさんの年齢により変動
病気・怪我による通院…年間最大20万円(1日につき10,000円)
通院時の限度日数…1年間に各20日まで
病気・怪我による入院…年間最大20万円(1日につき10,000円)
入院時の限度日数…1年間に各20日まで
病気・怪我による手術…通算最大20万円(1日につき100,000円)
手術時の限度回数…1年間に各2回まで

ペットライフジャパンさんの特徴は、なんといってもプランの種類の豊富さです。
うさぎさんの年齢によって掛け金が変動しないタイプとするタイプの2種類がありますので、どちらかを選んで、さらに保証の内容でプランを選ぶと良いですね。

ペットライフジャパン

プリズムコール

うさぎさんの年齢…11歳未満
申し込み手続き…インターネット申し込み・書類送付
プラン…グリーンプランII・オレンジプランII・ブループランII・ホワイトプランII

グリーンプランII

掛け金…月払い:4,230円、年払い:46,560円
病気・怪我による通院…1日につき5,000円
通院時の限度日数…1年間に各60日まで
病気・怪我による入院…1日につき10,000円
入院時の限度日数…1年間に各60日まで
病気・怪我による手術…1日につき90,000円
手術時の限度回数…1年間に各2回まで

オレンジプランII

掛け金…月払い:3,670円、年払い:40,400円
病気・怪我による通院…1日につき4,000円
通院時の限度日数…1年間に各30日まで
病気・怪我による入院…1日につき8,000円
入院時の限度日数…1年間に各30日まで
病気・怪我による手術…1日につき60,000円
手術時の限度回数…1年間に各2回まで

ブループランII

掛け金…月払い:2,270円、年払い:24,940円
病気・怪我による通院…1日につき3,000円
通院時の限度日数…1年間に各20日まで
病気・怪我による入院…1日につき5,000円
入院時の限度日数…1年間に各20日まで
病気・怪我による手術…保証なし

ホワイトプランII

掛け金…月払い:1,910円、年払い:21,080円
病気・怪我による通院…保証なし
病気・怪我による入院…1日につき10,000円
入院時の限度日数…1年間に各30日まで
病気・怪我による手術…1日につき150,000円
手術時の限度回数…1年間に各2回まで

日本アニマル倶楽部株式会社さんの商品であるプリズムコールは、
他のうさぎさん保険と違い、手術時の保証がないお手軽なプランや、通院時の保証がない代わりに、手術時の補償額が大きいプランなどがあるので、飼い主さんの心配に合わせてプランを選ぶことができます。

プリズムコール

健康診断や避妊手術は保険適応されない?

ここまでうさぎさんの保険について紹介してまいりました。

しかしうさぎさんの保険加入前によく覚えておいてほしいことがあるのです。

うさぎさんの健康診断や、避妊手術・去勢手術は保険適応外となってしまうのです。
これは、どちらも病気になっていない段階での医療行為です。

一番うけることが多いであろうこの3つが保険適応されませんので、
加入時に勘違いしないようにしておきましょう。

いざというときの「うさ貯金」

保険に入らないでも、うさぎさんのいざという時のために備えておくことはできます。
それは、うさぎさんのための貯金「うさ貯金」をするということ。

月々のお給料から、飼い主さんの生活が苦しくならない程度のお金を、
うさぎさんのいざというときのために貯金する方法です。

これを行うことで、うさぎさんの通院や入院に備えているうさ飼いさんもいらっしゃいます。

貯金は意思が強くないとできないイメージですが、
うさぎさんのためを思えば簡単にできるのではないでしょうか?
大切なのは、無理をしない金額で・決まったスパンで貯めていくことです。

治療費の参考

みみピクスタッフのおうちのうさぎさんがスナッフルで治療を行なった時の
実際にかかった金額をお教えします。
(病院名が知りたい方は、お問い合わせからお送りくださいね)

最初の診療では、スナッフルの原因である菌を殺すための抗生物質が1週間分処方されました。
初診の費用をあわせて3,000円程度でした。

その後、抗生物質の処方が3週間ほど続き、
さらに2週間、点鼻薬での治療。
点鼻薬が処方された際は、診察料とあわせて2,000円程度です。

よくあるうさぎさんの病気でも、
支払えない金額ではないということがお分かりいただけますよね。

病院によっては、親切にホームページに初診料や、健康診断の料金を掲載しているところがあります。
病院に問い合わせて、こういう症状があると伝えれば、だいたいの予想金額を教えてくれる場合もあります。

病院に行くことをためらう前に、
一度病院に問い合わせを行なってみるのも良いのはないでしょうか?

まとめ

今回はうさぎさんの保険についてお伝えしました。
おうちの大切なうさぎさんを守るための手段は様々ですが、
病院に行ってみないと分からないことはたくさんあります。

まずは飼い主さんが、病院に行く準備をしっかりとしてあげることが
うさぎさんの健康管理につながるのでしょう。

うさぎさんのこんなことが知りたい!
うさぎさんのこれってどうなっているの?

うさぎさんに関するあなたの疑問に、みみピクがお答えします!

こんなことが気になる!ということがあれば、ぜひ教えてください。

→ うさぎについての疑問を送る