女の子の避妊手術は子宮系の病気を防ぐため。
それでは、男の子の去勢手術はなんのためにするのでしょうか?
しなくてもいいの?したほうがいいの?初めてうさぎさんと暮らすなら分からないことだらけですよね。
今回は、男の子うさぎさんの去勢手術について考えましょう。
女の子うさぎさんほどではありませんが、
男の子うさぎさんも、生殖器系の病気にかかることがあります。
この病気を防ぐために、手術をします。
男の子うさぎさんは、
ここは僕の縄張りだよ!ということをアピールするために、
スプレー行為をします。
スプレーのようにおしっこを飛ばすので、このように呼ばれているのですが、
スプレーと呼ばれる通り、広範囲に渡っておしっこを飛ばしてしまうため、
お部屋が汚れてしまうことが多々あります。
去勢手術したことで100%なくなるわけではないですが、
行為自体が落ち着くでしょう。
思春期に入った男の子うさぎさんは、
飼い主さんに噛み付いたりバタバタと暴れたり、
まさに思春期と言える行動を見せます。
この落ち着きのなさが多少落ち着くと言われています。
しかし、これも100%なるとは言えません。
このように、去勢手術は、
生殖器系の病気と、男の子うさぎさんならではの行為を少し抑えてあげるための手術になります。
女の子うさぎさんの避妊手術と違って、
高確率で起こる病気を防ぐためのものではありません。
本能的な行動を落ち着かせるために、
人間が迷惑だからと手術してしまっていいのか?
と悩むことでしょう。
しかし、うさぎさんの行為が原因で、飼い主さんがうさぎさんを嫌いになってしまったり、
お世話をするのに参ってしまうのであれば、それは早めに手術したほうが良いのではないでしょうか。
もし、その不安があるのであれば、
早めにかかりつけの病院の先生に相談してみましょう。
手術自体を最終的に決断するのは、飼い主であるあなたです。
あなたが悩み抜いて出した決断であれば、それがうさぎさんの幸せのためになります。
男の子うさぎさんをお迎えする予定の方は
ぜひ考えてみてくださいね。
うさぎさんのこんなことが知りたい!
うさぎさんのこれってどうなっているの?
うさぎさんに関するあなたの疑問に、みみピクがお答えします!
こんなことが気になる!ということがあれば、ぜひ教えてください。
→ うさぎについての疑問を送る